岐阜商工会議所主催 女性のための創業塾 第1回目に参加しました。

岐阜商工会議所主催の「女性のための創業塾」に参加しました。

岐阜県の女性社長率全国最下位の4.92%。
お隣の愛知県はワースト2で5.68%。
いずれも全国平均の7.42%を大きく下回る数値です。
(帝国データバンク調べ)

複雑な要因が色々とあるのでしょうが、
岐阜にもきっと、起業をして自分らしく働きたいという思いをお持ちの女性が潜在的にはたくさんいるのではと思っています。

自分自身が事業主であるため、経営についてしっかりと勉強したいこと、
同じような希望を持ち、同じような立場に立つ女性と一緒に切磋琢磨したいこと、
また、行政書士としてサポートできる側面も学びたいことから、このセミナーに参加しました。

全5回の第1回目である今回は、
① ビジネスプラン作成ワーク
② WEB・SNSの活用方法
③ 会社設立マニュアル
④ はじめてのテナント探し
の4時限。

1限目。
創業に必要な資質やチェックすべき事項、労働保険制度を学ぶと共に、
受講者同士で自己紹介をし、ざっくばらんにお話する機会がありました。

受講者は全部で15名。
年齢も経歴も事情もさまざまでしたが、夢や希望にあふれた女性ばかりでした。

2限目。
某web制作会社の社長より自身の創業当時の体験談を伺った後、
デジタルとアナログでのお客様との密なコミュニケーションの大切さを学びました。

デジタルでもアナログでも「自分を伝えること。伝えないことは罪。」。
分かっているのは自分しかいないのだから、と。

また、現在の主なソーシャルサービスをご紹介いただき、
長年躊躇していたfacebookを今さらながらやってみようかなとさっそく感化されました。

3限目。
司法書士の先生より、株式会社設立の一連の手続を学びました。

わたしは普段親しんでいる分野でもあるので、
法律用語を一般の方に説明するとしたら…という角度からも考えました。

意味が変わってしまわない程度に法律用語を平易な言葉に変換することは、非常に難しいものです。

4限目。
某不動産会社の社長より、不動産専門用語、事務所やお店を探す際の確認ポイント、交渉術について学びました。

印象に残ったのは、「熱意のある人は自ら動いて自ら切り開いていく」という言葉。
熱意さえあれば物事を変えられるというエピソードに感動しました。

また、不動産業界の事情を少し勉強すると、漠然と不透明だと思っていた勝手なイメージがなくなり、
どういう観点で物件を見たり調べたりするといいのかというのが具体的によく分かりました。

パワフルな先生方から今日明日にでも実践できそうなノウハウやヒントをたくさん吸収させていただき、
大変有意義な勉強会でした。

2014-10-19 もも行政書士事務所